English Roses イングリッシュローズ
ポストを開けると、友人から、イングリッシュローズのプレゼントが。
私はお花の中でイングリッシュローズが一番好きな種です。彼女からガーデニングの相談を受けた時にお気に入りの本(デビット・オースチンのイングリッシュローズ)を彼女にお貸しし
て以来、その魅力に惹かれご自宅で大切に育てられたのですって。美しさや魅力を共感できてうれしく思いました。
そして手をかけ育てられたお花がこんなに美しい花を咲かせるなんて、喜びも一入でしょう。
本当に魅力的で美しいお花です。
ローズの香りにシトラスのようなフルーティーな素晴らしい香りが。
可憐な花びらの重なりの美しさに惹かれます。花瓶に生けた時には頭を少し落としたフォルムがなんとも美しいのです。
とても癒されています。
美しさを写真に留めよう。
10年前にふと目にとまった本「朗読者」は1度読んだきり以来本棚にしまわれていましたが
何気なくかけていた映画チャンネルでその本の映画化された作品「The Reader」 が始まっていました。気が付いたら見入ってしまった午後。。10年前によんだその時には感じなかったさまざまなことが、経験や時間を経て理解し気がつくことが沢山ありました。その後、本棚から取り出し、読み始めるとまるで違う小説を読んでいるようでした。後からこみ上げてくる静かな感動と切なさ。読み終えたときには涙が溢れてしまう
ほどの傑作です。
人よりも長い歴史をもつイングリッシュローズ。美しさを求めてさまざまな交配を経て今の姿があります。
朗読者の作者の最後の言葉を借りて。
| 固定リンク
「 PHOTO(Flowers)」カテゴリの記事
- Spring Flowers 春の寄せ植え*(2012.05.06)
- English Roses イングリッシュローズ (2011.05.19)
- Sunflowers (2010.07.15)
- くちなし(2010.06.24)
- 白い花 (2010.06.22)
コメント